石川県穴水町にてコンテナハウス屋上部分に鉢巻看板を設置しました!
建物の屋上部分を1周囲むように設置する看板は頭に鉢巻を巻いているように見える様から【鉢巻看板】と呼ばれます。
壁面につける看板より金額は高くなりますが建物より高い位置で4方向に向けた看板を取り付けられるので周辺道路を通る方へのアピールは抜群です。
鉢巻看板は通常、なにもない建物の屋上に看板取付用の鉄骨を組み看板を取り付けていきます。
看板用の鉄骨までは建築工事で行う事も多くございますが、かんばんや勘吉では自社で鉄骨の加工が可能な為、現地で採寸を行い最も看板に適した仕様で設置する事が可能です。
事前の現地調査もしっかりと行い、躯体の状況確認をした上でサイズのご提案も行わせて頂きます。
看板用の鉄骨工事や大型の看板もかんばんや勘吉にお任せください!