愛知県扶桑町にヘアカラー専門店様の看板設置工事に伺いました!
設置可能な箇所には前のテナント様の看板がついておりましたので再利用できるものは全て利用して板面の撤去・新規取付を行いました。
壁面看板はカルプ箱文字がついておりましたのでこちらは全て撤去し、アルミ枠を使用した看板を取り付け看板サイズに合わせてLEDスポットライトを4灯用意させて頂きました。
また、入口のガラスにもロゴを使用したカッティングシートをご用意させて頂きターゲットである女性の目線の高さに調整して貼り付けを行いました。



道路に対して並行に設置してある自立看板は現調時に柱の錆が気になった事から今回の設置に合わせて柱の塗装から承らせて頂きました。
下方向に看板を大きくしたいというお客様のご要望を叶える為に新たに取付用アングルを用意させて頂き現地で加工を行い新品のLEDスポットライトと共に取り付けております。



共同の自立看板については既存の枠を再利用する為に現調時に現状のパネルサイズを全て取りパネル交換のみで対応が出来るように準備を致しました。
こちらの看板が敷地の端に立っていたことから隣地側のスポットライトが境界を超えないようアーム部分を切断して取り付けており、見た目や取り付け強度に不安があった為、弊社では出幅の少ないポラックスという照明を設置させて頂きました。
無理な加工を行わずに境界を超える事無くシャープでお洒落な仕上がりにする事が出来ました。
真下に照射するタイプの照明となっている為、看板全面を満遍なく照らす事ができます。



かんばんや勘吉では打ち合わせの際にお聞きするお客様のご要望を最大限叶えさせて頂くことはもちろんの事、今回のような既存看板がついている物件の場合は予算を可能な限り抑えられるよう再利用できる商品のご提案や設置方法をご提案させて頂いております。
現場の状況によって設置できる看板や照明は様々ですが、これまでの経験を活かしたご提案を行わせて頂きますので看板の事ならどんな事でもかんばんや勘吉にお任せください!